服の整理の仕方は?苦手な人はルール化と習慣化でお部屋スッキリ!

雑学

服の整理の仕方

 

・「気が付けば、部屋に洋服が散らばっている」
・「タンスの中に服が収まりきれてない」
・「そもそも、自分がどんな服を持ってたか覚えてない」

そんな掃除や片付けが苦手な人向けの収納上手になる簡単ポイントをまとめてみました!
日々のちょっとした心がけで綺麗は維持できます!上手に洋服を収納していきましょう。
持っている服を把握しよう

まずは、自分の持っている服を把握する事からはじめましょう。収納下手な人は、「自分が何をもっているのか」ちゃんと把握出来ていない事が殆どです。

全て数えてリストアップしてみましょう!

・今ある服をアイテムごとに仕分ける(ズボン・シャツ・ワンピース等)

・数えながら不用品を分ける(「着ないな」と思ったらゴミ箱へポイッ)

・必要な数を決める(収納場所の容量、着回す頻度を参考に各アイテムの必要な数を決めてメモ)

必要なもの、不必要なものをわける

整理が出来ない人は、不必要な服を判断するのが苦手。本当に必要な服は案外少ないものです。

ポイントは服を手に取った時に「この服を着て出掛けたい!」といった「心のときめき」を感じない洋服は容赦なく、捨てる事です。

そして、一気に全て終わらせるようにしましょう!洋服や靴は、今住んでいる部屋の収納スペースに収まる量に減らしていきましょうね。

「失敗した」ことを認めると諦めがつく

買ったものの、なかなか着ない服と言うのは誰しも経験があるのではないでしょうか?「いつか着るかも?」という考えはやめて、自分が服のチョイスを失敗したんだと素直に認める事ができれば、悩まなくても自然と処分することが出来ます。

・セールで安かったから買った服
・素材が悪かったりして着心地の悪い服
・スタイルが良く見えない服
・なんとなくもったいなくて捨てられない服

「これは、休日に着れるかも?」 と思った服は実際に今度の休日に着てみて下さい。それで「今の気分に合わないなぁ・・・」と思ったら思い切って捨てましょう!

また、安い素材の服はヨレヨレになるのも早いです。着る頻度にもよりますが、『1年』を目安に捨てるようにしましょう。

特別な服(婚礼用)を除き、2~3年着ていない服は今後も着ない確率大なので手放しましょう。

 

自分に似合う服かどうかチェックする

全身鏡で自分を客観的に見て、自分に似合うかどうか知ることが大切です。

まずは、全身が映る鏡を用意しましょう。鏡から、1.5メートル離れてみて下さい。このとき鏡に映る自分の姿は「3メートル離れたときの見え方」になるのですが、これが「自分を“客観視”できる最低の距離」だそうです。

迷った服があった場合は、着てみて全身鏡で見てみてください。「あっ、イマイチだな~」と思ったらゴミ箱へ。

そうやって、いろんな服を試していくうちに、『自分には何色のどういった服が似合うのか』分かるようになってきます。

めんどくさいと思いますが、買い物に失敗しない為にも、絶対オススメですよ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 その他生活ブログへにほんブログ村 OL日記ブログへ

服の収納ポイント

いらない服を処分し終わったら、服を上手に収納していきます。その人その人の性格や環境、部屋の状況で収納方法は変わってきますが、ポイントは『ストレスの貯まらない、長続きする収納方法』を選ぶ事です!

・家中に散らばらず、一か所で洋服が確認できること
・お気に入りの服だけが並んでいること
・見渡せるように、取り出しやすく、美しく並んでいること

服を分けて入れる

吊るす服と、畳む服を分けて入れましょう。吊るした方がいい服や畳んだ方がいい服など素材によって違うので、何でもかんでも入れればいいというものじゃないですよ!

『吊るす場合』

・シワになりやすい「織った素材」は吊るすようにしましょう。アウター・ジャケット・シャツ・ブラウス・スカート・パンツ(デニム以外)等

・ハンガーはなるべく同じ物を揃える。
(コートやジャケットは細いハンガーだと肩のラインが崩れてしまいます。厚めのハンガーを選びましょう。)

・用途別に分け、更に色別・柄別に分ける。

『畳む場合』

特にニットは、ハンガーにかけると伸びてしまいがちです。「編んだ素材」は畳むようにしましょう。Tシャツやセーター・ニット等

・「縦型収納」にする。
(引き出しを開け、上から見た時に全ての服が確認できるようにしましょう)

・アイテムに合わせて引出しの深さを変える。

・手前に使用頻度が高いモノを、奥に使用頻度が低いモノを置く。

・仕事用やプライベート用などシーン別に収納を分ける。

脱いだ服の置き場所を決めよう

脱いだらすぐに引っ掛けるように習慣づけると、服が部屋に散らばらずに済みます。

・バッグ、コート等は帰宅したらすぐに掛ける癖をつける

・寝間着や部屋着をカゴバッグに入れて吊るす

・「一度着たけどすぐに洗わない服」は専用のカゴにまとめて、軽くたたんでから「脱いだ服専用」のカゴに収めておく。(乾燥機用柔軟剤シートを入れておくと洗濯したての香りになります)

簡単な衣替え方法

オンシーズンもオフシーズンも、同じサイズの引き出し式収納ケースにしまっておきましょう。引き出しごと入れ替えればあっという間に衣替えが終わります。すごく楽なのでオススメですよ!

夏の衣替え

まとめ

服をちゃんと管理できていない人の中には「小さなゴミ」「シワ」「汚れ」が付いた服を気が付かないまま着て外出する人もいます。そういった所は案外、目に付いてしまうものですよ。片付けはもちろん、身だしなみという点でも服を上手に整理する事は大切な事です!

普段のちょっとした習慣で変えることができるので、頑張っていきましょうね。

タイトルとURLをコピーしました