自由研究, メントスコーラ

 

メントスコーラって知ってますか?
私は動画で何度も観ていますがけっこうおもしろいし、ちょっとやってみたいなって気持ちもあります。
実験そのものよりも下準備のほうが大変かなと思ったりしますが、お風呂ばなどでやれば被害は最小限で済むと思われます。
あと自分がコーラを浴びると言うネックもあるので、水着を着てみるとか!?
親子で楽しく実験してみましょう!
外でもOKです!

 

 


メントスコーラの原理

メントスコーラが起こるのはなぜなのか?コーラ以外ではだめなのか?メントスじゃないとだめなのか?などいろいろ疑問がありますが、それらを検証したアメリカの「ディスカバリーという番組が実験をしています。

結論からいうと、コーラではないとだめだし、メントスじゃないとだめということです。
コーラには二酸化炭素が入っていますが、炭酸があればいいというわけじゃなく他の成分も重要です。

カフェイン・安息香酸カリウム・アスパルテームなどの成分とメントスのゼラチンやアラピアゴムという成分が噴水効果を作っています。
またメントスの中にはフレーバーをコーティングしたものもありますが、これで実験すると反応しませんでした。

普通のメントスではないと噴出しないという結論です。

メントスの表面には無数の小さい穴がありますが、この穴によってコーラの二酸化炭素が泡を作り圧力の増加によってボトルの中の液体を吹きあげさせるという仕組みです。
ですからコーティングされていると穴がないので泡が発生しないわけです。

ダイエットコーラのほうがよく噴出するという結論については、普通のコーラだと糖分の分子が大きいため炭酸が液体から抜け出すのを妨害してしまうのだとか。
アステルパームなど人工甘味料のほうが分子が小さいというわけですね。
またただの炭酸水ですと糖分がないのでサラサラしているため、炭酸がたくさん抜けてしまい吹き出しません。

 

 


メントスコーラの動画はたくさんある

コーラにメントスを入れると吹き出すという動画を観たことがありますか?
一時期Youtuberたちがこぞってメントスコーラの動画を出していましたね。

最初はヒカキンさんが始めたようですが、あとはみなさんヒカキンに続け!って具合にぱくりまくりです。
うっかり私も観てしまいました。

子供は大喜びでしたので、自由研究で取り扱うには面白い課題かもしれません。
ただ、大規模になると天井や床が大惨事になる可能性もあるので、一度動画をごらんください。

ヒカキンさんのやりかたですと、口の中にコーラを入れてメントスをすかさず入れて口をガムテープで閉じるというものです。
ガムテープで貼るのだから前には吹き出さないですよね。

ヒカキンさんの動画はこちら

口をふさぐということはのどのほうに行くわけで、けっこう命がけではないかなと思っちゃいます。

さらなる疑問として、コーラを飲んだ後メントスを食べたら胃が破裂するのでは?とかコーラを吐き出してしまうのでは?という恐怖がありますがその心配はありません。
コーラは胃に入るまでに炭酸が抜けてしまうそうで、別々に食べるなら問題ないです。
実際に実験した人がいるので本当に大丈夫ですがメントスを何個も丸のみする人もあまりいないとは思いますが・・・

しかしヒカキンさんの実験では窒息する可能性はゼロではないですね。
むせたり誤飲みたいなことにはなるかもしれませんのでお子さんはやめておいたほうがいいかもしれないです。

個人的に面白かったと思うのはおるたなさんの動画です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 その他生活ブログへにほんブログ村 OL日記ブログへ

 

 

メントスコーラの実験方法

口に入れたのではちょっと危ないので、コーラのボトルにメントスを入れてどれくらい吹き出すかというテーマがいいですね。
ただ、問題は1個入れるだけでも吹き出るので複数個入れたいけどスピードが間に合わないという部分があります。
いかに一瞬で数個入れられるかにかかっています。
ちなみにYoutube動画では、コーラにメントスを入れてすぐに口でふさぐというのが多かったですが、抑えきれなくて吹き出してました。

<メントスコーラロケットの遊び方>

材料:メントス1本、ダイエットコーラ2リットル(2リットルってあんまり売ってないかも?なければ1.5リットルでも)

遊び方:

  • メントスの外側の包装紙を取り(紙でできている方)銀色の包装紙がついたままコーラのペットボトルに入れます。
  • ペットボトルのふたをよくしめてシェイクします。激しく振ります。
  • 周りに誰もいないことを確認し、広い場所で(外でやってね)地面に叩きつけます。
  • 頭の位置から思いっきり叩きつけます。
  • ロケットなので、くれぐれもペットボトルの口を自分の方へ向けないように叩きつけてください。
  • かなりの威力で吹っ飛びますので、本当に人に向けたりしないでくださいね。

まとめ

今回はメントスコーラの自由研究についてまとめてみました。
読んだだけでも楽しそうではありませんか?
ぜひ親子で楽しく遊んでみてください!

ただ、コーラが飛び散るので畑とか田んぼとかグラウンドとかやめた方がいいのかな?と思ったりするのですが・・・

土手とか河原とかがいいかもしれませんね。
人に迷惑がかからない場所で遊びましょう!