部屋が乾燥しているとのどが痛くなったり風邪をひきやすくなったりといいことがありません。
そんなときは加湿器を使って部屋をうるおしてあげましょう。
アマゾンで売れ筋の商品を種類別にランキングにしてみました!
よかったら参考にしてくださいね。
目次
- 1 リビング向け加湿器ランキング
- 1.1 第1位 シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター ~13畳/空気清浄~23畳 ホワイト KC-F50-W
- 1.2 第2位 シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター ~17畳/空気清浄~31畳 ホワイト KC-F70-W
- 1.3 第3位 シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター ~13畳/空気清浄~23畳 ベージュ KC-F50-C
- 1.4 第1位 ZNT超音波式アロマディフューザー 萌えニャンコ 間接照明 卓上加湿器 6畳
- 1.5 第2位 Tenswallアロマディフューザー 超音波式 空気清浄機 卓上加湿器
- 1.6 第3位 Poweradd アロマディフューザー 超音波式 空気清浄機 卓上加湿器 七色ムードランプ
- 2 機能は加湿器のみ!ランキング
- 3 まとめ
リビング向け加湿器ランキング
第1位 シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター ~13畳/空気清浄~23畳 ホワイト KC-F50-W
やはり空気清浄機と一体型になった加湿器が人気です。
価格は15800円と手ごろな値段で2つの機能を担えるのが特徴です。
加湿器と空気清浄機を別に置くとけっこう場所を取って邪魔だったりするので人気なのもうなずけます。
普通の加湿器にもフィルター交換はありますが、こちらはイオンカートリッジの交換も定期的に必要になります。
カートリッジは803円、フィルターは2091円となっています。
第2位 シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター ~17畳/空気清浄~31畳 ホワイト KC-F70-W
1位の加湿空気清浄機とほとんど機能は同じですが、もう少し広いリビング用となっています。
価格も少しアップして20870円で送料無料です。
ブラウンになると少し高くなって23143円です。
ホワイトだといかにも電化製品という感じがありますが、ブラウンになりますとインテリアにマッチして加湿空気清浄機に見えないかもしれないです。
しかし価格に軍配があがりホワイトがランキング入りをしました。
第3位 シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター ~13畳/空気清浄~23畳 ベージュ KC-F50-C
こちらは1位の加湿空気清浄機の色違いでベージュです。
最近は白だけじゃなくて、部屋にマッチするようにいくつか色をだしていますね。
ベージュもインテリアになじんでいい感じになりそうです。
結局上位3位ともシャープの1人勝ちでした。さすがです。
アロマ系加湿器ランキング
第1位 ZNT超音波式アロマディフューザー 萌えニャンコ 間接照明 卓上加湿器 6畳
女性や子供さんは一目ぼれしてしまいそうなフォルムですね。
これは一般的な目的の加湿器とはちょっと違っていて、アロマとか癒しがメインです。
見た目も癒し系ですが、ほんのり灯るライトと好きなアロマの香りをかいでリラックスできる商品です。
価格も2880円とお安いうえに送料無料です。
玄関に置いてもいい香りでお出迎えができていいですね。
自動タイマーが内臓されているので、1時間と6時間を選択できますし、水が少なくなると自動でストップするので安全です。
アロマオイルお試しセット6本入りも1000円で販売されていますのでご一緒にいかがでしょうか?
第2位 Tenswallアロマディフューザー 超音波式 空気清浄機 卓上加湿器
ぱっと見は「栗?」という印象でしょうか・・・
木目調でダークブラウンでしずくのような形、またはスライム(笑)です。
まったく加湿器には見えません。
価格は2299円で送料無料です。
真ん中に7色LEDライトが入っていて、寝室などもほんのり照らしてロマンチックです。
400mlの大容量で連続時間は10時間できますが、タイマーは1時間3時間6時間から選べます。
超音波振動なのでやけどの心配もありませんのでお子さんがいる家庭でも大丈夫です。
水が少なくなると自動停止の安心機能です。
第3位 Poweradd アロマディフューザー 超音波式 空気清浄機 卓上加湿器 七色ムードランプ
2位の商品と印象は似ていますがこちらはシンプルで丸い形です。
真ん中にLEDライト機能がついているところも似ています。
価格は2999円で送料無料です。
明るめの木目調でどんなインテリアにもフィットしそうなデザインです。
350mlの水容量で8~12時間連続運転します。
2年間の保証がついています。贈りものにも最適ですね。
機能は加湿器のみ!ランキング
第1位 TENKER 加湿器 大容量4.0L 超音波式 連続加湿23時間
超音波式なので、やけどの心配がないため小さいお子さんが触っても安心です。
水が少なくなったら自動停止します。適用床面積は16畳となっています。
超音波式は加熱タイプと違って音がほとんどでないので、音が気になって眠れない方も寝室で安心してお使いいただけます。
価格は2453円で送料無料です。1年間の保証付です。
第2位トップランド(TOPLAND) ボトル加湿器 オーブホワイト M7012W
こちらは一般的な加湿器とは違った商品です。
ペットボトルかコーヒーカップに設置して使う加湿器です。
本体を洗う必要がなく、新しいペットボトルにまた設置すればすぐ使えます。
価格は1365円とお安いですし手軽な商品です。
単純に水を温めて水蒸気を出すという仕組みなだけなので、お子さんが間違って倒すとか触るとかペットがいるとかいう家庭には向きません。
なんの機能もなく、ただ加湿するだけのものです。
第3位アイリスオーヤマ 加湿器 加熱式 アロマ対応 ブルー SHM-120D-A
加熱式ですので、お子さんやお年寄りのいる家庭には向きません。
タンク容量は1Lです。加湿時間は8時間程度です。
小さいので卓上用です。
部屋全体を加湿するほど強力ではないですが、6畳くらいであれば全体が潤うくらいにはなると思います。
価格は1994円です。
まとめ
びっくりしたのは加湿器のみというのはあまり人気がないのだなということです。
空気清浄機と加湿器ってどうなの?って初めは思いましたが、すごい人気です。
便利なものが一体化したというのが大きいのでしょうか。
アロマディフューザーが大半を占めていたのもびっくりです。
私も不眠気味なので、今年はかわいらしいアロマフューザーを寝室に置こうかなと思います。
LEDライトも楽しめて加湿もされていい香りもするっておしゃれですね!
プレゼントにも加湿器アリって思いました。