早くも、今年の新作浴衣が発売されはじめましたね。今年の浴衣のトレンドを抑えつつ、周りと似たり寄ったりにならない様に、ひと手間加えてオシャレに着こなしてみましょう!2017浴衣トレンドや着こなし方の他にも、5000円以下プチプラ浴衣をご紹介します。
2017年浴衣のトレンド
今年のトレンドは「古典柄」「レトロ柄」「はんなり」「粋」の4つです。しかし、「古典柄」と「レトロ柄」の違いや、「はんなり」や「粋」がさす意味など、あやふやで分からないことが多いと思います。と、いうことで、それぞれ解説しますね!
『古典柄』
昔によく使われた柄のことをさし、伝統柄ともいいます。現在でも古典柄として存在し使われているものも多くあります。一般的に動物や花などをモチーフにした具象柄が多く、日本の和更紗、印度更紗、カシミール地方のペイズリー、更に古くは縄文柄などがあります。帯合わせで雰囲気を変えられるので、年齢を重ねても着こなせる浴衣ですよ。
『レトロ柄』
レトロ柄とは、その名の通り大正や昭和を思わせるようなどこか懐かしさを感じる柄のことです。レトロ×POPやレトロ×和モダンなど、様々な柄があります。自分好みのものを探してみて下さいね!
『はんなり』
「はんなり」という言葉は京都ならではの方言で「華なり」が転じて「はんなり」と発音するようになったもの。「華やかでありながら気取りがなく上品さと気品を兼ね備えてるさま」を表す言葉です。
『粋(いき)』
気質・態度・身なりなどがさっぱりとあかぬけしていて、しかも色気があること。
大人っぽい装いにしたい人には、こちらがオススメ。
参照:https://i-see.in/articles/5469
レトロ、古典柄は引き続き去年の流行を継続しているみたいですね。「他の人とかぶりたくない!」といった人は、小物にこだわってみることがオススメですよ!
ひと味違う小物たち
『浴衣を着物風に着こなす』
着物風に着こなすことで、落ち着いた大人の雰囲気を演出できます。流行の古典・レトロ柄とも相性バッチリ!こういった着こなしをしている人は意外と少ないのでオススメですよ。
半衿付き浴衣スリップ 3,980円 (税込) 送料別
[浴衣用] 浴衣を着物風に! [きもの遊美オリジナル]半衿付き浴衣スリップ さらっと涼しい高島クレープ 全5タイプ/M・Lサイズ[筒袖] 半衿付き スリップ 浴衣下 浴衣 肌着 インナー 肌襦袢 母の日
|
夏の足袋 ワンポイント 可愛らしい刺繍入り 800円 (税込 864 円) 送料別
東レ 足袋 夏用 ストレッチ さららビューティー 刺繍 こはぜなし フリーサイズ【セール対象外・送料無料対象外】
|
夏の着物のように半衿をつけ足袋を履くと グッとよそ行き感ができ、ちょっとしたお出かけもOK!ワンランクアップした着物風の装いになります。
『個性的な作り帯で周りと差をつける』
帯が結べない人にも2ステップで簡単にとりつけられる「作り帯」が多く売られています。もちもん「簡単に出来る」ことも利点ではありますが、「ちょっと凝った帯」をつけられるのも魅力の一つです。
浴衣結び帯 3,703円 (税込 3,999 円) 送料別
【1分で着れる簡単作り帯!】日本製 こだわりの小袋帯で結んだ特選作り帯 全13種 / 小袋帯 浴衣 ゆかた 結び帯 大正ロマン ニコアンティーク 猫 ねこ 05-14-08-002
|
『飾り紐で華やかに』
帯の上から着ける飾り紐は、帯の着崩れ防止&オシャレにしてくれる優れもの。「ダブル付け」や「結び方アレンジ」しても可愛いですよ!
飾り紐 浴衣用 2,777円 (税込 2,999 円) 送料別
飾り紐 浴衣用 夏 帯飾り 帯紐 花結び ひも 組紐 日本製 【選べる5色 小さなパール付き レトロ八重花の帯締め 】半幅帯はもちろん、兵児帯にも使用可能。浴衣や着物の美しさを際立てる。 大正ロマン 個性 ニコアンティーク 03-04-13-005【2点までメール便発送可】
|
5000円以下で買える浴衣
5000円以下、プチプラで購入出来る浴衣をご紹介します。
今年流行のレトロな浴衣も種類豊富で選ぶのに迷ってしまうほど。
値段もリーズナブルなので、ちょっとした冒険や、使い捨て感覚で試すこともできますね。
2017年新作-浴衣×帯の2点セット 3,980円 (税込)
クールで粋なゆかた定番柄が勢ぞろい!
2017年新作 浴衣 セット[送料無料]クールモダン 浴衣×帯2点セット 浴衣 セット 浴衣 レディース 粋 上品 大人 定番 渋いすすき なでしこ あやめ つばめ 矢絣 萩 母の日
|
2017年新作 浴衣 セット[送料無料]レトロモダン 浴衣×帯2点セット 浴衣 セット 浴衣 レディース レトロレトロ×ガーリー 椿 桜 撫子 梅 赤 黒 オレンジ 水色 紺 朝顔 母の日
|
プチプラ浴衣なら、今まで着てこなかった柄の浴衣にもチャレンジしやすいですよね。
一度、試してみていかがでしようか?
まとめ
今年のトレンドは、「古典柄」「レトロ柄」「はんなり」「粋」の4つです。「古典柄」「レトロ柄」は去年から継続しているので、他人と被っちゃったなんてこともあるかも・・・。そんな事にならない為にも、小物類で個性を出して、オシャレに着こなしたいですね!